マイナンバーカードで2万円はいつ貰えるのか?2021年岸田政権経済対策

こんな記事を見ました。

マイナンバーカード申請、問い合わせ急増

マイナンバーカード申請、問い合わせ急増 佐賀市 ポイント付与影響、取得の動き加速か | 行政・社会 | 佐賀県のニュース | 佐賀新聞
マイナンバーカードの申請や問い合わせが佐賀市で急増している。新規取得者や保有者に一定の金額分の「マイナポイント」を付与すると与党が申し合わせたことが報じられてから増えた。新型コロナウイルス禍を受け、19日に閣議決定された経済対策には最大2万...

これは最近政府が言っているコロナの経済対策の一つでマイナンバーカードを新しく作ると総額で2万円分のマイナポイントが貰えるというモノです。

スポンサーリンク

マイナンバーカードで2万円のポイントはいつ貰えるのか?

これは来年になると思われますね。下手すると22年3月以降…。

例の10万円給付も「年内に配りたい」などというニュースが最近連日やっているようですが、そもそも今言われているコロナの経済対策って閣議決定した段階に過ぎません。

基本的には補正予算案が国会で通らないとこういったお金配るみたいな経済対策も動きませんので実質的にはまだ本決まりしていることは有りません。

今は案が出てるだけ!

「年内に配る」とかマジでTVで言っているようですがあり得ないのでは?お金はスガ政権からの20~30兆円もの大金が使われない予算として残っているのは分かっているのですが…。

これから12月頭に国会で審議されて通る見込みです。そんなに粘らないでしょうがまた国会であ~だのこ~だの言って論戦を経て補正予算案が通過します。

10万円給付は年内ではなく来年3月!?

そういったことでマイナポイント給付は来年になる可能性は高いです。

役所が混んでなければ今作ってもOKです

マイナンバーカードを作るなら混んでいない時が推奨です。

地域によってはまだ決まっていない段階でマイナンバーカードの件で役所が混雑しているそうですから、焦って作る必要性は無いでしょう。

だってすぐにはポイント付かないですし現金給付ではありませんからね。

マイナンバーカードの手続き自体は役所で混んでいなければ10分くらいで終了するものなので待っている時間が無駄ですから混雑していない時にやるのが賢いです。

マイナポイントは普通のポイントに変えて受け取ることになります

マイナポイントの仕組みですがこれは普通のポイントで受け取ることになります。

・楽天ポイント

・WAON POINT

・PayPay

などなどその他多数のポイントが対象となると思われますがまだ決まってないです。

ただメジャーなポイントサービスは付与対象になると思いますのでその辺は心配ないでしょう。

今使っているポイントサービスで受け取りを想定すると良いです。例えば普段、楽天ポイントを【楽天カード】使っている人なら楽天で受け取れば良しです。

今回は前回と違ってマイナンバーカードを作って各種登録するだけで2万円分のポイントを貰えるのでタダで2万円貰えます。

(前回は2万円を対象カードや電子マネーを使ってやっと5000ポイント付与される仕組みでした)

やらな、損です。

マイナンバーカードを保険証に!の手続き方法 7,500ポイント

表題の通りですがコレをやると7,500ポイント貰える予定です。

まだどうやって貰えるかは決まっていないのですが決まってからマイナンバーカードを役所で作って動画の通りに健康保険証利用できるようにすると良いです。

そこから手続きをして7,500ポイント付与って感じですかね~♪

預貯金口座の紐づけ 7,500ポイント

これってどうなの?っていう制度なんですが預金口座とマイナンバーカードを紐付けるとまた7,500ポイントもらえます。

これは初めての試みだと思われますのでこれからどうやってやるのか決めると思いますね。

これのやり取りは様々な金融機関が相手となりますので時間が壮大に掛かる可能性も??

ちょっと前からこの制度をやろうという話だったのですが(安倍政権下だったと思います)まだ紐付けるのはやってないです。

とにかくこれで7,500ポイント。

マイナンバーカード作る5,000ポイント+マイナンバーカードを保険証に!で7,500ポイント+預金口座紐付けるで7,500ポイント=2万円分のポイントです。

預金口座の紐付けは多分難航するんじゃないのか?

IT後進国の日本ですからコレ自体やれんのか?っていう感じはしないでもないですが今の所は一つの口座のみ紐付けるということでOKのようです。ですから使ってないネット口座とか紐付けておけばいいんじゃないのって…。

日本のメガバンはATMも動かせません(正しくはシステムの外注先だけど)

これの目的としては表向きは給付をスムーズにするということです。例えば今回は無かったのですが10万円給付をマイナンバーカードと紐付けている預金口座にすぐ振り込めるようにするということです。

しかし今後は国民に10万円給付なんて無いと思いますので(すでに今回無かったですよね)これは意味がない話です。

預金口座と紐付ける目的とは単純に言って国民の資産状況、収入を国が監視っていうか把握できるようにするということでしょうね。これは脱税予防とかあるんですが国家が国民のプライベートを監視する目的があるように思います。

「悪いことをしなければ良い」とか言うんですがそんなの公務員に見られたくないですよね。国家の前に公務員をやっている人間がそういったデータを見ることが可能なのでとんでもない話ではあると私は思いますねぇ~。以上です。